医療脱毛クリニック
BEST5
BEST5
最新版
満足度が高いのはココ!
完全個室で駅チカ!
フレイアクリニック

総合評価4.7
気になる部位ごとにプランがある♪褐色肌でもOK♪急用ができても当日キャンセル料無料だから安心♪
全身月額 | 2,300円(税込) |
---|---|
全身総額 | 149,600円(税込) |
回数 | 5回 |
完了まで | 8ヵ月 |
こんな人は絶対フレイア♪
- 少しでも費用をおさえたい!
- 豊富なプランから選びたい!
- できるだけ痛みが少ないところがいい!
- 当日キャンセルでもペナルティは受けたくない!
豊富な割引プラン展開中
乗り換え割
3,000円OFF
ペア割
10,000円OFF
3,000円OFF
ペア割
10,000円OFF

乗り換え割とペア割を同時利用することが可能。あわせると13,000OFF!
ポイント
- 学生・乗り換えを検討中の女子必見!
- 痛みが少なく肌に優しい医療脱毛!
- 解約手数料なしで解約と返金対応!
平日は21時まで診療!
レジーナクリニック

総合評価4.4
日本初の新医療機器レーザーを導入♪大口径スポットでハイスピード照射を実現♪
全身月額 | 2,400円(税込) |
---|---|
全身総額 | 149,800円(税込) |
回数 | 6回 |
完了まで | 8ヵ月 |
こんな人は絶対レジーナ♪
- 全身だけではなく気になる部位も脱毛したい!
- 夜遅くでも通えるところがいい!
- 脱毛プランはオーダーメイドしたい!
- ウイルス対策が徹底しているところに通いたい!
オプション完全無料保証
以下の費用が全て0円


予約キャンセル料、剃毛料、店舗移動手数料、初診料・再診料などの費用が0円だから安心して通える!
ポイント
- 日本初の脱毛機を使用!
- 1回あたり60分で施術完了!
- 年中無休で21時まで診察だから通いやすい!
今なら+VIO
エミナルクリニック

総合評価4.3
全身脱毛5回の料金でVIO5回施術が受けられます♪
全身月額 | 2,120円(税込) |
---|---|
全身総額 | 177,548円(税込) |
回数 | 5回(今ならプラスVIO) |
完了まで | 5ヵ月 |
こんな人は絶対エミナル♪
- 全身キレイに仕上げたい!
- 痛い脱毛はイヤ!
- コスパ良く脱毛したい!
- 早く脱毛を完了させたい!
- 予約は取りやすいほうが良い!
話題のスペシャルプラン
全身5回完了コース
今ならプラスVIO
今ならプラスVIO
納得のコスパ
月々2,120円
月々2,120円

全身脱毛には「うなじ・ゆびさき」も脱毛範囲に含まれています!
ポイント
- 月額2,120円で医療脱毛!
- 1ヵ月に1回!最短5カ月で脱毛完了!
- 肌への負担を抑えた最新の脱毛機使用!
金利手数料10回まで0円!
じぶんクリニック

総合評価4.1
当日キャンセル料金0円♪
全身月額 | 1,900円(税込) |
---|---|
全身総額 | 123,600円(税込) |
回数 | 7回(今ならプラスVIO) |
完了まで | 7ヵ月 |
こんな人は絶対じぶん♪
- 納得できるまで脱毛したい!
- 最新の脱毛機で脱毛したい!
- まとめて予約をとりたい!
- 短時間で施術したい!
- 衛生的なクリニックに通いたい!
画期的なプランが話題
初めての方デビュー記念
合計7回 全身+VIO
月々1,900円
月々1,900円

狙うムダ毛のターゲットの深さに合わせて照射。背面の剃毛料、解約手数料が0円なのも嬉しい!
ポイント
- 脱毛後は保湿マシンでケア!
- 太毛・細毛でもしっかり脱毛!
- 当日キャンセル料0円!
お得な割り引きも充実!
リゼクリニック

総合評価3.9
有効期限は5年♪ライフスタイルにあわせて利用できる♪
全身月額 | 3,900円(税込) |
---|---|
全身総額 | 198,000円(税込) |
回数 | 5回 |
完了まで | 8ヵ月 |
こんな人は絶対リゼ♪
- 割り引きプランが充実したクリニックを選びたい!
- 肌質にあった脱毛機を選びたい!
- 脱毛サロンでまた毛が生えてきてしまった!
- 衛生管理にこだわりたい!
- プランはシンプルなほうが良い!
新プラン登場
オリジナル全身脱毛
必要のない部位を最大5部位までのぞいて割引
最大10,000円OFF
最大10,000円OFF

毛質・肌質にあわせて4種類の脱毛機からセレクト!
ポイント
- 「学割」すべての5回コース20%OFF!
- 「ペア割」すべての5回コース10%OFF!
- 「乗り換え割」すべての5回コース10%OFF!
※料金は税込みです

writer
新垣愛菜
lakimoa編集部
趣味は旅行で大のハワイ好き。海外への渡航回数は20回を超える。大手化粧品メーカーで営業2年、商品開発5年の経験を持つ。2018年には日本化粧品検定協会「日本化粧品検定」の資格を取得。